九州・宮崎県の最南端、くしまに移住しよう
串間市移住センター
串間市移住センター
  • センター概要
  • おしごと検索
  • ラムネ荘
  • Workcation & Bleisure
  • 九州移住ドラフト会議
  • 問合せ
  • HOME
  • admin_nahomax

admin_nahomax

admin_nahomaxの記事一覧

2023.04.14

コールセンターオペレーター

おしごと検索

2023.04.14

これからの住まいは“海がすぐそばのまち” 九州4地域集結!くらしと移住の説明会

イベント

2023.02.24

コミュニティバス乗務員

おしごと検索
Instaglam

iju.kushima

\\ 癒しがいっぱいの串間神社 //

早いもので6月がスタートしました。
今朝は移住センターオープン前に、串間神社へ⛩️
毎月1日の朝8時から行われる朔日祭に参加してきました。

祭事後に宮司さんからお話をしていただくんですが(実はこれが、ひそかな楽しみ👀✨)
「6月は雨の多い月なのに”水無月”と言われるのは、水が無くても大丈夫な月だからなんです。(梅雨で、天からたくさんの恵みが降ってくるから)」と聞いて、なるほど~!!! と、またひとつ勉強になりました📝

今年は早々に梅雨入りして、これから雨の日が多くなると思いますが、雨が降ってくれることにも感謝して過ごしていきたいです☔️

いつも綺麗に整えられている手水舎には、かわいい紫陽花😍😍そして、季節の御朱印にも紫陽花柄が登場していましたよ。

串間神社は、移住センターから車で5分ほどの場所にあります。串間市へお越しの際には、ぜひお詣りくださいね🍀

今月もたくさんの移住希望者とのご縁がありますように.....🙏

#宮崎県串間市 
#串間市移住センター 
#串間神社 
#朔日参り 
#紫陽花の季節 
#季節の御朱印
\\ だれでも、いつでもwelcomeです // \\ だれでも、いつでもwelcomeです //

昨日は移住センターを携帯で撮影されている外国の方がいらっしゃいました🙌

どうしたんだろ〜と思って声をかけてみると.....
東京在住の子どもをUターンさせるのに、トレーラーハウスを作る計画をしているとのこと📝
ちょうど車で通りかかって、建物が気になっていたそう。
たまたま、ここが”移住センター”だったことに驚かれていました👀!!

話を聞くと、なんと!! プロ野球の広島カープに在籍しているケムナ誠選手のお父さん(バナードさん)。ミーハーっぷりを発揮して写真撮影をお願いしました✨笑

帰り際に「とても重要なお仕事ですね。人口が少しでも増えるように、がんばってくださ〜い(Fight~~♪)」と励ましの言葉をいただきましたよ😊

Uターン予定の場所が日南だったのは少しザンネンですが、センターの建物だけでなくセンターの仕事にも興味を持ってもらえたのはうれしいです!
皆さんも、近くを通られた際にはぜひ気軽に立ち寄ってくださいね。

#宮崎県串間市 
#串間市移住センター 
#トレーラーハウス で
#移住支援 
#田舎暮らし 
#移住したい人と繋がりたい
\\ 串間市の酒蔵も参戦!北海道×九州のコラボイベント開催 //

東京やその近辺にお住まいの皆さんに、ぜひ参加してほしいイベントをご案内します!!!

これまでの投稿にも度々登場してきた”移住ドラフト会議”には、実は「九州ドラフト会議」と「北海道ドラフト会議」の2つがあります。
この2つがコラボして【スナックLikers vol.2】というイベントが開催されることに!!✨

イベントでは、北海道のホタテやホッケ、九州の雲仙ハムにかつおラーメンなど、それぞれの地域の”うまい”が大集合😋😋
串間市が誇る3つの酒蔵「寿海酒造・幸蔵酒造・松露酒造」の焼酎の飲み比べも楽しめます✧︎*。

北海道が好き!九州が好き!移住ドラフトに興味がある!など、参加理由はなんでもOK。
地域の”今”を知るチャンスです✨興味がある方はイベント・コミュニティ管理サービス『Peatix』からお申し込みを🐴

■日程:2023年6月15日(木)19:30~22:30
■主催:北海道Likers / 北海道移住ドラフト会議 / 九州移住ドラフト会議
■会場:日本橋CONNECT
■住所:東京都中央区日本橋人形町3-7-6 LAUNCH日本橋人形町 1階
■参加費:5,000円
\\ 馬が馬らしく生きる場所 //

今日は朝からテレビの前でスタンバイ!!✨

NHKの番組【小さな旅】で、都井岬と岬馬を見守る監視員の渡辺木直さんが紹介されました🐴🐴
渡辺さんは、岬馬に魅了されて埼玉県から移り住んだ移住者です。

画面越しでも、やっぱり都井岬って、ものすごく魅力的な場所だなぁと見入ってしまいました。
今年生まれた春駒も、愛らしい姿を見せてくれています🤭

渡辺さんの言葉に、
「馬が自由に駆け回って、好きなところに移動して、好きな馬と子どもをつくって、馬が馬の意思で馬らしく生きていける場所が、日本にあったんだ!」というのがありました。

日本はもちろん、世界を見渡しても、こんな場所はない唯一無二の場所です!!!!

すぐ近くに、都井岬があるって実はすごいことなんですよね。改めて思いました。

365日、都井岬と岬馬を見守ってくれている牧組合のみなさんに感謝の気持ちでいっぱい。本当にありがとうございます。

今回の番組は「NHK+」で6月4日まで配信しているので、見逃した方はぜひチェックしてみてくださいね🙌

#宮崎県串間市 
#串間市移住センター 
#都井岬 
#岬馬 
#野生馬が生息する場所 
#馬と生きる 
#魅力溢れる場所 
#nhk 
#小さな旅
\\ 就職おめでとう移住!! // 昨日に \\ 就職おめでとう移住!! //

昨日に引き続き、今日も「畳の上の陶器市」が元気に開催されました!
たくさんのお客さんで賑わうなか、移住センターにもうれしい来館者がありました。

20代の男性で、6月から新しい仕事が串間市で決まって移住されるとのこと٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °✨

これから住まい探しのサポートや、串間市での暮らしをお伝えしていきたいと思います🐴🐴

#就職おめでとう 
そして、#串間市へようこそ 

#宮崎県串間市 
#串間市移住センター 
#移住したい人と繋がりたい 
#田舎暮らし 
#サポートします
九州窯元行列が、本日5/26から5/28の3日間、旧吉松家住宅とその周辺で開催中!
明日はキッチンカーなども出店予定です✨
もうすでに、多くのお客様たちで賑わっています!

#九州窯元行列in串間 
#九州窯元行列
#仲町商店街
#串間市移住センター
#串間市
#宮崎県串間市
\\\\福島小に講話してきた ////
今日は福島小6年生のくしま学の時間に、串間の魅力はなにか?のお題で講話してきました。

串間の魅力はなんだろう?
海?山?都井岬?おいしいもの?
移住センターをやってる理由は?
人口を増やすためじゃなくて、串間ファンを増やすため。
人が多ければいいわけじゃなく、串間のことを考える人が増えることが大事。

と、話してきました。
私も話しながら勉強になりました。
それにしても、福島小の6年生は素晴らしかった!
騒がないし、人の話を静かに聞いてちゃんとメモ取る。
当たり前かもしれないけど、すばらしかったです。
#福島小学校
#くしま学
#串間市移住センター
#串間の魅力
\\ 27日(土)は早起きしてテレビの前へ! //

毎月恒例の朝市「よかむん市」は、今朝も早くから大賑わいでした👏
今月は27日(土曜日)も、ぜひ早起きしてほしい!!!
というのも、串間市が誇る景勝地【都井岬】が全国放送で紹介されるから🐴🐴

関東から串間に移住して監視員として活躍する渡辺木直さんをはじめ、都井地区の人々や岬馬の暮らしに密着した内容になっているようです✨

番組名▶︎小さな旅
【NHK BS 4K/NHK BSプレミアム】
放送日:5/27(土)午前6:05〜6:30
【NHK総合プラスMIYAZAKI】
放送日:5/26(金)午後7:30〜7:55

串間への移住を検討されている方たちのほとんどが
「都井岬って、すごく良い場所ですね!」
「あんなに素晴らしい場所、他では見たことないです!」と言ってくださいます。番組を通じて、ひとりでも多くの方に都井岬の魅力が伝わるとうれしいです☺️☺️
うっかり忘れてしまいそうな人は、いますぐ録画の予約ボタンを!!!!

#宮崎県串間市 
#串間市移住センター 
#都井岬 
#野生馬のいる岬 
#小さな旅 
#nhk
\\\\くしま朝市よかむん市//// 5.2 \\\\くしま朝市よかむん市////
5.21はツキイチのイベント「くしま朝市よかむん市」が、道の駅くしまのイベント広場で開催されます!
移住センターの目の前でにぎわう朝市にスタッフも毎回行きますが、くしまのうまいものがズラッと並んでいるので、ついつい買いすぎてしまいます😊

あしたは早起きして、朝市にいこう!

#くしま朝市よかむん市 
#くしまのうまいもの 
#串間市移住センター
#田舎暮らししたい方と繋がりたい 
#串間市
#宮崎県串間市
\\ 日曜日まで開催!ど〜んっ!と宮 \\ 日曜日まで開催!ど〜んっ!と宮崎マルシェ //

今日はお仕事の合間に「イオンモール宮崎」へ。
なんとそこで、見慣れた顔を発見!!
おいしい味噌や醤油でお馴染みの『松尾醸造場さん』です😊

今日から21日(日)まで開催中の【ど〜んっ!と宮崎マルシェ】に出店されているとのこと✨

ずらっと並ぶ商品の中には、味噌や醤油、オリジナルドレッシングはもちろん、甘酒に私のイチオシ"もろみ納豆"も!!

白ご飯が何杯でも食べれちゃう、ご飯のお供です。串間でも買えるんですが、うれしくて思わず買っちゃいました(笑)

なかなか串間まで行く機会がないよーという、宮崎市近辺の皆さん!
ぜひこの機会に、松尾醸造所さんの商品を味わってみてくださいね〜♫

以前ご紹介した、フリーズドライの本格味噌汁も販売中ですよ👏👏

#宮崎県串間市
#串間市移住センター 
#イオンモール宮崎 
#宮崎のうまいもん が 大集合!!
#松尾醸造場 
@matsuo_jozojyo
\\ 地域おこし協力隊で農業にチャレ \\ 地域おこし協力隊で農業にチャレンジ!! //

令和5年度【地域おこし協力隊】の募集要項が決定しました!今回募集するのは「農業振興」の分野になります🧑‍🌾

市内農業者の作業支援や農業大学校での研修活動等を通じて農業のノウハウを修得しながら、ご自身の新規就農が目指せます✨

自然に触れながら仕事がしたい!
農業に興味がある!という方にとっては絶好の機会です👏

詳細は、串間市のホームページに掲載中です。
ホーム>くらし>移住定住>移住定住支援 と進んでいただき、ご確認ください。たくさんのご応募、お待ちしております。

【対象】三大都市圏を始めとする都市地域(一部地域を除く)、おおむね45歳以下、1名。
※一部地域の詳細は、市役所までご確認ください

【任用期間】令和5年7月1日〜令和6年3月31日(開始日については相談に応じます)

【報酬】176,581円(昇給あり)

【応募締切】6月9日(金)必着

専用の申込書が必要になるので、まずは串間市役所農政企画課までお問い合わせください。
📞0987-55-1160

#宮崎県串間市
#串間市移住センター 
#地域おこし協力隊 
#新規就農者とつながりたい 
#新規就農におすすめです
#カツ王子プレゼンツこれからの住まいは海がすぐそばのまち4地域集結くらしと移住の相談会

名MCや九州移住ドラフト会議OBたちのぶっちゃけトークセッションで、飾ることのないありのままの移住のリアルをお伝えすることができました。
移住だけでなく、2拠点生活を考えている方にも、とてもためになるトークだったのではないでしょうか。
これまでの、パイプ椅子に座っての説明会では、心が固くなってしまってましたが、新スタイルの畳ブースは、家にいる感覚でお話ができました😊

移住・交流情報ガーデンの皆様も場所をお貸しいただきありがとうございました!

#串間市移住センター
#移住相談会
#長崎市 #ながさき坂道クライマーズ
#雲仙市 #雲仙スーパーエタリーズ
#串間市 #くしまワイルドホース
#枕崎市 #makurazaki縁ジェルス 
@toppo.noppo22 
@kyushu_draft 
※写真は運営スタッフ一同です
\\\\くらしと移住の相談会//// 今 \\\\くらしと移住の相談会////
今日は東京で、「くらしと移住の相談会」を開催中!
#九州移住ドラフト会議2023 の4球団合同で開催してます✨
東京近郊にお住まいの方は、まだ間に合いますよー!
13-16時までです!

#長崎市 #ながさき坂道クライマーズ
#雲仙市 #雲仙スーパーエタリーズ
#枕崎市 #Makurazaki縁ジェルス
#串間市 #くしまワイルドホース
\\ ありがとうの気持ちを花束に込め \\ ありがとうの気持ちを花束に込めて //

今日は朝からあいにくの天気ですが、串間市西浜にある「ひなたぼっこ」さんに立ち寄って気持ちはHAPPY♪ @hinatabocco1109 

明日の母の日を前に、店内外たくさんのお花が並んでいました💐✨
鉢植えもブーケも、どれもステキすぎて迷ってしまうほど🥰🥰

お花の種類や色など、お母さんのイメージにぴったり合うものをぜひ探しに行ってみてください👏

そしてなんと、今日はひなたぼっこさんの庭先で【甘雨(かんう)】さんと【ほんわか農園】さんが出店されています!!

甘雨さんは手作りのお弁当が人気ですが、今日はお弁当の他にもマフィンやクッキーなどの焼き菓子も♡♡ 今後、各種イベントなどでも販売予定らしいので、楽しみがまたひとつ増えました✨
@_yuki1011yuki_ 

食べると思わず笑顔になる!ほんわか農園さんの「スマイルコロッケ」は、今日も安定のおいしさ😋
ジャガイモではなく、さつまいもを使ったコロッケはやさしい味わいです。食後用にカモミールティーもテイクアウトしたので、午後からもがんばれますっ✨
@panchan.1012 

2店舗とも、出店は今日限定!お昼からでも十分間に合いますよ〜♫
もちろん、ひなたぼっこさんは明日も全力営業♡♡
ぜひ立ち寄ってみてくださいね✨

#宮崎県串間市
#串間市移住センター 
#母の日 
#お花を贈ろう 
@hinatabocco1109 
@_yuki1011yuki_ 
@panchan.1012
\\\\ガサガサ ////
串間市移住センターはトレーラーハウスですが、外にデッキが付いています。
小学生の通学路になってるので、たくさんの子どもたちが前の道を歩いて帰ります。
仕事をしてると、床の下がガサガサ…
外に出てみると、男の子たちがデッキの下に潜って遊んでました😅
好奇心旺盛な子たちなので、
家?キャンピングカー?どうやって運ぶと?いくらしたと?これなに?
と質問攻め。
興味を持ってくれることはいいことだ!
中でやってる仕事にも、いつか興味を持ってくれますように😄
遊んでもいいけど怪我だけはしないでねー!

#串間市移住センター
#トレーラーハウス
#通学路
#田舎暮らしをしたい人と繋がりたい
\\ 連動式火災警報器、到着! //

お試し移住施設【ラムネ荘】の整備を進めていましたが、実はしばらくストップしていました....。
というのも、宿泊施設に必須の"連動式火災報知器"が入手できなかったから💦
至るところで戦争の影響が続いているようで、火災報知器に使われる部品も全国的に不足しているようです。
3月はじめに発注して、ようやくラムネ荘に回ってきました〜👏👏

火災報知器って、ホームセンターにもあるよね??って思われるかもしれませんが(私も思いました)、
業務用は消防設備会社に依頼して設置をしてもらうようです。

今回は、串間市の「有限会社旭消防設備」さんにお願いしました。
地域の会社さんにも色々とご協力いただいて、進めています🍀
旭消防設備さん、
お忙しい中、手配&設置ありがとうございました!!

#宮崎県串間市 
#串間市移住センター 
#お試し移住 
#ラムネ荘 
#安心安全の施設設備 
#グランドオープンまで 
もうしばらくお待ちください
\\ 今週末は母の日と移住相談会@東京 //

毎年GWが終わった頃にやってくる「母の日🌹」
日頃の感謝を伝える絶好の機会ですね✨
今年は何をあげようか悩んでいる方。“健康”をプレゼントしてみませんか???
移住センターすぐそばの【まるカフェさん 】が販売している
「十穀米甘酒」は、健康を気遣う幅広い年代に人気の甘酒です。保存料や添加物は一切不使用。麹の自然な甘さと十穀米のツブツブ食感がgood👏👏
甘酒を使ったファスティングプログラムもあって、からだをリセットしたい方に大人気ですよ〜♫
甘酒もファスティングプログラムも県内外への発送OK!!
お店のインスタをチェックしてみてくださいね。
@marucafe12364 

さて、母の日と同じく14日(日)移住センターのスタッフは、東京都中央区【移住・交流情報ガーデン】で開催される
《九州4地域集結!くらしと移住の相談会》に参加します。

移住相談ができるだけでなく、参加地域の移住者によるトークセッションも🙌
来場は事前予約制で、プロフィールのリンクからお申し込みいただけます。
東京やその近辺にお住まいの子どもさんやご親戚、ご友人など
串間市へのUターン(Iターン・Jターン)を考えている方にも、お知らせしてもらえると嬉しいです🐴🐴🐴

▶︎参加地域
◎長崎県長崎市
◎長崎県雲仙市
◎鹿児島県枕崎市
◎宮崎県串間市

▶︎日時&会場
5/14(日)13:00〜16:00
移住・交流情報ガーデン(東京都中央区京橋1-1-6)
※参加費無料

#宮崎県串間市 
#串間市移住センター 
#母の日プレゼント 
#十穀米甘酒 
#移住交流情報ガーデン 
#海のある生活 
@marucafe12364 
@kyushu_draft
\\\\意外となかった、移住ガイドブ \\\\意外となかった、移住ガイドブック////
宮崎県が発行している「みやざき移住ガイドブック」が、串間市移住センターにも届いています✨
最南端の串間市は、一番最後のページに載ってますよ📖
各市町村と、串間市の情報が比べられるのも👍
先輩移住者の声や方言などもまるわかりガイドブックです。
移住希望者や欲しい方にお配りしています😀
#串間移住
#串間市移住センター
#移住
#田舎暮らししたい方と繋がりたい 
#宮崎県串間市
#串間市
さらに読み込む Instagram でフォロー
串間市移住センター
串間市移住センター
九州・宮崎県の最南端、くしまに移住しよう
Copyright © 2023 IJU KUSHIMA. All Rights Reserved.